本文へスキップ

東京アイエスシー株式会社は建築設備・土木試験・無線鉄塔を専門とするソフト会社です。

TEL. 03-3344-9354

〒160-0023 東京都新宿区西新宿3-7-21

土質試験データ処理PRODUCTS

「ソリュション概要」 へのリンク

 このプログラムは社団法人「地盤工学会」の2020年改訂版の土質試験用データシート
と同じ様式で白紙用紙(報告用紙に準拠している)に計算結果とグラフを画面で確認して、
印刷するものです。また、電子納品用XML、イメージファイルを自動作成します。

  1)物理試験
     土粒子の密度試験、土の含水比試験、土の粒度試験、土の液性限界・塑性限界試験
    フォールコーンを用いた土の液性限界試験、土の保水性試験、砂の最小密度・最大密度試験
     土の湿潤密度試験(ノギス法、パラフィン法)
  2)化学試験
    土懸濁液の(PH・電気伝導率)試験、土の強熱減量試験
  3)土の分類
    地盤材料の工学的分類
  4)透水・圧密試験
    水の透水試験(定水位、変水位)、土の段階載荷による圧密試験
  5)せん断試験
    土の一軸圧縮試験、 土の三軸試験、土の圧密(定体積、定圧)一面せん断試験
  6)安定化試験
    突固めによる土の締固め試験、 CBR試験(初期状態、吸水膨張試験、貫入試験、修正CBR)
  7)土質試験結果一覧表
    基礎地盤、材料、日本道路公団(粒度試験、液塑性、修正CBR)


「豊富な解析機能」

 ・データの多い項目はエクセルで作成したファイル(CSV拡張子)を読み取とります。
 ・座標軸の開始位置と間隔の変更、プロットは画面上でマウスのドラッグにより移動して
  入力データまで修正出来ます。
 ・土の粒度試験はグラフのポイントをマウスで移動させ、入力データを逆算し直す、粒径
  加積曲線の重ね合わせは通常2試料以内ですが選択により最大10試料までできます。
  また、粒径と百分率の入力で粒径加積曲線が作図出来ます。
 ・一面せん断試験の強度特性τ〜σ曲線は通常5試料までですが、選択により
 ・国土交通省電子納品CALS/EC用XMLファイルとイメージファイルの自動作成

「計算結果」                                    

土の粒度試験

土の段階載荷による圧密試験

突固めによる土の締固め試験

CBR試験




バナースペース

本池ソフト

〒162-0023
東京都新宿区西新宿3-7-21

TEL 03-3344-9354
FAX 03-3343-5698